2015年08月14日
今日も慶良間で体験ダイビング~!
朝、怪しい雲が流れてましたが天気も良くてよかったね!
カメも目の前で皆見れて大喜び!
また慶良間で一緒に潜りましょう!!!
[caption id="attachment_14245" align="aligncenter" width="1778"]
今日の慶良間体験ダイビングツアーの様子です![/caption]
朝、怪しい雲が流れてましたが天気も良くてよかったね!
カメも目の前で皆見れて大喜び!
また慶良間で一緒に潜りましょう!!!
[caption id="attachment_14245" align="aligncenter" width="1778"]

タグ :沖縄体験ダイビング
2015年08月13日
今日は太陽が一日出てくれていたおかげでとても暖かかったですね
1本目の砂地のポイントでは水底に自分の影がうつるくらい綺麗でしたよ
カメも無事に会えましたね
また一緒に遊びましょう
[caption id="attachment_14226" align="aligncenter" width="500"]
慶良間体験ダイビングで見たタイマイの様子です[/caption]
PR 海底砂漠、光の洞窟、グランドキャニオン、カメポイントなどなど沖縄初!リクエスト型体験ダイビング ケラマ諸島体験ダイビングツアー¥9800 さらに!2名様からお一人様¥9300でお保障付き)¥11,800 カメが見れるまで最大3ダイブを同料金でご提供いたします。必ず、見せます!トクに潜れます!!
http://www.teada-okinawa.com/experience_kerama/
1本目の砂地のポイントでは水底に自分の影がうつるくらい綺麗でしたよ
カメも無事に会えましたね
また一緒に遊びましょう
[caption id="attachment_14226" align="aligncenter" width="500"]

PR 海底砂漠、光の洞窟、グランドキャニオン、カメポイントなどなど沖縄初!リクエスト型体験ダイビング ケラマ諸島体験ダイビングツアー¥9800 さらに!2名様からお一人様¥9300でお保障付き)¥11,800 カメが見れるまで最大3ダイブを同料金でご提供いたします。必ず、見せます!トクに潜れます!!
http://www.teada-okinawa.com/experience_kerama/
Posted by サンライズオキナワ at
21:13
│Comments(0)
2015年08月04日
2015年08月03日
2015年08月03日
2015年08月03日
2015年07月13日
海況 時化 晴れ→雨 気温 30℃ 水温 27℃ 透明度 10m
今日は久しぶりに慶良間で潜って来ましたよ
台風明けだったため透明度が悪く水温も下がり少し残念でしたが
慶良間諸島に無事に行けて良かったですね
大物から小物までいろいろ見ることが出来ましたね
また一緒に潜りましょう





今日は久しぶりに慶良間で潜って来ましたよ
台風明けだったため透明度が悪く水温も下がり少し残念でしたが
慶良間諸島に無事に行けて良かったですね
大物から小物までいろいろ見ることが出来ましたね
また一緒に潜りましょう





2015年07月03日
海況 時化 天候 晴れ→曇り 気温 30℃ 水温 26℃ 透明度 20m
今日は二艇で慶良間に行ってきましたよ
アローチームはファンダイビングの方のみで潜って来ましたよ
カメやサメなどに会えましたね
明日は風が変わり久しぶりに違うポイントに行けるかな!?




2015年07月03日
2015年06月25日
メニュー ファンダイビング 体験ダイビング
今日は天気が最高でダイビング日和でした
今日は結婚記念日のお客様がいましたので皆でお祝いしました
結婚記念日のお客様、喜んでケーキ食べてました
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_13260" align="aligncenter" width="400"]
今日は結婚記念日のお客様がいましたので皆でお祝いしました[/caption]
[caption id="attachment_13261" align="aligncenter" width="400"]
今日は結婚記念日のお客様がいましたので皆でお祝いしました[/caption]
今日は天気が最高でダイビング日和でした
今日は結婚記念日のお客様がいましたので皆でお祝いしました
結婚記念日のお客様、喜んでケーキ食べてました
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_13260" align="aligncenter" width="400"]

[caption id="attachment_13261" align="aligncenter" width="400"]

2015年06月25日
今日も天気最高でダイビング日和でした
天気良かったので1本目洞窟ポイントに行き、洞窟の中は綺麗で体験のダイビングのお客様感動してました
2本目はカメ保障が行ったのでカメポイントに行き、近くでカメ見れてお客様喜んでました
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_13254" align="aligncenter" width="400"]
カメポイントで近くでウミガメ見て来ました[/caption]
天気良かったので1本目洞窟ポイントに行き、洞窟の中は綺麗で体験のダイビングのお客様感動してました
2本目はカメ保障が行ったのでカメポイントに行き、近くでカメ見れてお客様喜んでました
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_13254" align="aligncenter" width="400"]

2015年06月24日
海況 やや時化 天候 晴れ 気温 30℃ 水温 26℃ 透明度 20m
今日は体験ダイビングの方もライセンス持ちの方もどちらも多かったので
のんびりな一日でしたね!!
1本目と2本目ではカメに会えたり、カマスの群れがいたりなど色々見れて良かったですね
3本目はナポレオンやマグロなど見れて良かったですね
また一緒に潜りましょう!!!





今日は体験ダイビングの方もライセンス持ちの方もどちらも多かったので
のんびりな一日でしたね!!
1本目と2本目ではカメに会えたり、カマスの群れがいたりなど色々見れて良かったですね
3本目はナポレオンやマグロなど見れて良かったですね
また一緒に潜りましょう!!!





Posted by サンライズオキナワ at
19:05
│Comments(0)
2015年06月20日
海況 時化 天候 晴れ 気温 30℃ 水温 26℃ 透明度 20m
今日は海況もあまり良くなく天気も良くなかったですが
1本目からドリフトして攻めて来ましたよ!
写真は撮れませんでしたがツカエイがいましたよ
2本目は休憩がてら洞窟ポイントに入りカメやサメなど見て来ましたよ
3本目もサメがいましたよ!
また一緒に潜りましょう!





2015年06月19日
今日も1本目からカメのポイントに行って
カメと遊んで来ましたよ~
2本目は洞窟ポイントへ、とっても綺麗でしたね!!
浅いところにはたくさん魚がいましたよ~!
次はライセンス取得してからまたお会いしましょう!!!

2015年06月15日
サンライズ沖縄が開催するチービシ諸島ダイビングの様子です。やや水温が低く感じましたがカメやマグロなどを観察してきました。さて、水中世界をご案内しますね!

イソマグロも群れで確認!チービシでは久々です。

アオウミガメも3匹確認!

キンチャクガニも久々に登場です。イソギンチャクをふりふりする姿がとてもかわいい

カスミチョウチョウウオもいっぱいいました。
明日はケラマで楽しんできます。

イソマグロも群れで確認!チービシでは久々です。

アオウミガメも3匹確認!

キンチャクガニも久々に登場です。イソギンチャクをふりふりする姿がとてもかわいい

カスミチョウチョウウオもいっぱいいました。
明日はケラマで楽しんできます。
2015年06月13日
海況 ベタ 天候 晴れ 気温 29℃ 水温 25℃ 透明度 20m
今日は1.2本目はのんびり潜って来ましたよ!
1.2本目で二種類のカメが見れて良かったですね!
またイソギンチャクを手に持っているカニにも会えましたね
そして、3本目はサメやマグロに会って来ましたよ!
また一緒に潜りましょう!




今日は1.2本目はのんびり潜って来ましたよ!
1.2本目で二種類のカメが見れて良かったですね!
またイソギンチャクを手に持っているカニにも会えましたね
そして、3本目はサメやマグロに会って来ましたよ!
また一緒に潜りましょう!




2015年06月13日
今日は1本目はお花畑って言われるくらいサンゴが綺麗な所で潜って来ましたよ!
1本目から水中のなかでカメに会えてラッキーでしたね!そしてサンゴに群れているスズメダイ系の
魚たちがとても綺麗でしたね!
2本目は水中に入ったらすぐに1本目とは違う種類のカメに会えて良かったですね!
また一緒に潜りましょう!

1本目から水中のなかでカメに会えてラッキーでしたね!そしてサンゴに群れているスズメダイ系の
魚たちがとても綺麗でしたね!
2本目は水中に入ったらすぐに1本目とは違う種類のカメに会えて良かったですね!
また一緒に潜りましょう!

2015年06月09日
メニュー ファンダイビング 体験ダイビング
今日は天気も良く透明度がよかったので皆さん楽しく慶良間の海を満喫してました
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_12907" align="aligncenter" width="400"]
今日は天気良かったので楽しく慶良間の海満喫してました[/caption]
今日は天気も良く透明度がよかったので皆さん楽しく慶良間の海を満喫してました
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_12907" align="aligncenter" width="400"]

2015年06月09日
今日は天気も良く透明度良かったです
ウミガメやカクレクマノミ近くで見れたので皆さん水中で大喜びでした
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_12902" align="aligncenter" width="400"]
今日は近くでカメ見れたので体験ダイビングのお客様水中で大喜びでした[/caption]
ウミガメやカクレクマノミ近くで見れたので皆さん水中で大喜びでした
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_12902" align="aligncenter" width="400"]

2015年06月09日
海況 ベタ凪 天候 晴れ→くもり 気温 29℃ 水温 25℃ 透明度 25m
大物はウミガメやネムリブカたくさん見れました
小物はハナヒゲウツボやカクレクマノミ
今日は大物は少なかったけど楽しくダイビングして来ました
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_12913" align="aligncenter" width="400"]
口を開けながら泳ぐネムリブカの様子です[/caption]
[caption id="attachment_12914" align="aligncenter" width="400"]
ゆっくり泳ぐウミガメの様子です[/caption]
[caption id="attachment_12915" align="aligncenter" width="400"]
口開けて餌探してるハナヒゲウツボです[/caption]
[caption id="attachment_12916" align="aligncenter" width="400"]
二匹とも動かないで誰かを見てるカクレクマノミです[/caption]
[caption id="attachment_12917" align="aligncenter" width="400"]
ゆっくり泳いでいるハリセンボンの様子[/caption]」
大物はウミガメやネムリブカたくさん見れました
小物はハナヒゲウツボやカクレクマノミ
今日は大物は少なかったけど楽しくダイビングして来ました
また一緒に潜りましょう
[caption id="attachment_12913" align="aligncenter" width="400"]

[caption id="attachment_12914" align="aligncenter" width="400"]

[caption id="attachment_12915" align="aligncenter" width="400"]

[caption id="attachment_12916" align="aligncenter" width="400"]

[caption id="attachment_12917" align="aligncenter" width="400"]
